2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Facebookアプリを作ってみましたシリーズ4 (FQLがすごいぞ編)

今回は、JavaScript SDKとFQLを使いました。 アプリはこちら Facebookのイベント参加者の男女比を表示してくれる、とても便利なアプリです。 楽しいFacebookライフにぜひご活用ください。 Facebookイベントの男女比チェッカー 今回の感想は、 FQLがすごい FQ…

Facebookアプリを作ってみましたシリーズ3 (Ruby on Rails + mogli + facebooker2編)

前回に続き、また新しいFacebookアプリをRubyで作りました。 アプリはこちら 今回は新感覚誕生日占いアプリです。 きっとビックリな結果が待っていると思います。ぜひ使ってみてください。 http://apps.facebook.com/butsumeticbirthday/ 開発について 今回…

Facebookアプリを作ってみましたシリーズ2 (Ruby on Rails + koala編)

今回はRubyで作ってみました。 アプリはこちら このアプリを使うと、自分の年齢や性別などを一切入力する事なく、自分が厄年かどうかを教えてくれます! http://apps.facebook.com/yakudoshi/ 開発について Ruby1.9 Rails3 Facebookライブラリはkoalaを使っ…

Facebookアプリを作ってみましたシリーズ1 (PHP編)

PHPでFacebookアプリをつくりました。 アプリはこちら、 ユーザーは何も入力する事なく自分が早生まれかどうかを知る事ができる新感覚アプリです。 http://kissrobber.com/hayaumare/ 開発について、 公式のPHP SDK使いました。 解説するほどでも無いので、…

ちゃんと更新しているRubyのFacebookライブラリ

Facebook公式のRubySDKがないけど、 オープンソースのライブラリだとどれをつかうのが良いんだろ? Facebook APIは結構頻繁に更新されているから、ちゃんと活動しているプロジェクトじゃないと使えないかな プロジェクト URL 最終更新 koala https://github.…

簡単快適Rubyの開発環境 for Windows PC

最近いろいろあって、Rubyをちょっと真面目にイジり始めましたが、 WindowsマシンでRubyの開発環境を構築するのは超めんどくさい事がわかりました (JavaとかC#とかJavaScriptとかFlexとかPHPとかと比較してって意味です) サーバー側(今回はCentOS5.6)をyum…

Windows7からNFSをマウントする方法

なんかWin7には標準でNFSクライアント機能あるみたいですね まず機能を有効にする 「コントロールパネル > プログラム > Windowsの機能の有効化または無効化」 で、 「NFS用サービス」 ってのがあるから、この中の 「NFSクライアント」 にチェックすれば使え…